とろんの「右巻きアートエッセイ」

RSS

vol.16

2011.07

最終回 元気力発伝処 in OKAYAMA

家族遍歴風景Z 子宮から地球へ(亡き父母の家で、愛妻はるか、出産直前風景)

vol.15

2011.06

『手作りダイジョ〜ぶ経典(スートラ)』のオススメ

家族遍歴風景A 四歳の祈り(おにいちゃんになる太一 in カトマンドゥー)

vol.14

2011.05

昇天♨春のうらら

NEW MOON VILLAGE 風景6(出来立ての六角堂。中央に火処が在り、5

vol.13

2011.04

『たましいみたされみたし作戦』

NEW MOON VILLAGE 風景5(祭壇ガネーシャ像 BY  住人ジェアッ

vol.12

2011.03

転がり変わりゆく還暦エクスタシー♪

NEW MOON VILLAGE 風景4(バナナとザボンの果樹園の丘に在る、あす

vol.11

2011.02

願わくば明日の夜明けのヒマラヤ瞬間力

NEW MOON VILLAGE 風景3(住人KEM&よしのの土の家内部風景。象

vol.10

2011.01

『経済障がい者』あるいは『おとなのようちえん』宣言

NEW MOON VILLAGE 風景2(4歳の太一が産まれたロフトの在る我が家

vol.9

2010.12

今が今に今を舞いおどる♪

NEW MOON VILLAGE風景1 (実質的なオーナー、タイ人アーティストJ

vol.8

2010.11

未来が未来に未来を湧き起る♪

太一や、今年サイゴのイベント(太一の通ってる「もみの木保育園」のお母さんの企画)

vol.7

2010.10

過去が過去に過去を活き還る♪

初の竹馬の上での危険な笑顔(かよさん IN 福山HIPPIE MARKET)

プロフィール

とろん
1969年高校卒業直後、フランス郵船に乗ってインドに上陸し地球放浪をはじめる。帰国後、専門学校、大学、夫などを中退しながらも、旅と文筆とライブ活動を続行。50歳(2001年)からタイ北部の山間の町「PAI」にベースを移し、村創りをはじめる。現在、2012年12月から108日間の祭り(たましいのかくじっけん)第2弾を想定しながら、桃源郷「NEW MOON VILLAGE」を創作中。著書に『純粋単細胞的思考』『まるだしのエクスタシー』『とろんのダイジョーぶ経典(スートラ)』(共に、晩聲社)がある。
・とろんのホームページ

<前へ | 新着順一覧 | 次へ

この記事を知らせる

ブックマークする